ストーリー&キャラクター | イベントCG | システム |
システム | |
アドベンチャーパート | |
![]() |
ストーリーが進行したり、ヒロイン達の日常を垣間見ることが出来るパートです。 プレイヤーは、昼は家庭教師として普段のヒロイン達と接し、夜はアジトで司令官としての役割を担います。 家庭教師としてヒロインの自宅で彼女たちと接し、そこでの行動によってヒロイン達の好意度を上げたり、戦闘を有利に進めるための情報を得ることが出来ます。 ヒロイン達の好意度は、エンディングなどに影響します。 アジトでは司令官としての行動を選択することになります。 選んだ行動によっては魔物の召還に有利になったり、戦力を強化するためのポイントを得たり出来ます。 |
ブリーフィングパート | |
![]() |
このパートでマナを消費して魔物を召還したり、魔物を強化したりします。 保有している魔物から4体を選び、戦闘に向かいます。 ゲームの初めのうちは下魔しか召還できませんが、ゲームが進行していくと様々な上魔が召還できるようになります。 また、召還した魔物には魔法を装備させるなどして、強化することが可能です。 マナがなくなると、ゲームオーバーになります。マナを手に入れるためには、戦闘でヒロインたちに『恥辱』や『ダメージ』を与えなければなりません。 |
戦闘パート | |
![]() |
戦闘は、ターン制で進行していきます。 左端に表示されているのがヒロインのステータス、右端に表示されているのがプレイヤー側のステータスです。 プレイヤーは配下の魔物にコマンドで指示を出してヒロインを攻撃し、彼女たちに直接ダメージを与えたり、敏感な部分を狙って『恥辱』を高めることを目的とします。 HPを0にするか、恥辱度を200にすると、戦闘に勝利します。 勝利後はヒロインを凌辱するイベントが発生します。 イベントは、勝利の仕方や参加している魔物、イベントの進み具合によって変化します。 逆に、主人公がやられてしまうと敗北となります。 |
このホームページでは一部、Triangleの画像素材を使用しています。
また、これらの素材を他へ転載することを禁じます。